2011年11月16日

この日記更新情報:とりあえず古い日記のページにつけていく予定

2011年8月26日

2 0 1 1年8月 2 5日。山 手 線 車 内に設 置してある、液 晶画 面の ニ ュー スで、ワシ ン ト ン 記 念 塔 に ひ びが 入っ ているのが発 見された、というの を 知 った。" T he t im e i s n e a r a t h a n d w hic h m us t d ete r mi ne w h e ther …

2011年8月 25日

グ ー グ ル によ る強 制 的に出 てくる広 告がネ ット 上に 散 見して いる。こ こ にも、 サ イ キ ッ クに 関す る ス ク ー ルの広 告が、出 た とか 出 なか っ たとか、聞 く。現 行 の規 約ら し き もの をち ょ っと読 む と、広 告を ク リ ッ ク…

2011年8月24日

2 0 1 1年 4 月2 9日。 ネ ッ トや日 刊ス ポー ツ紙 でなく、電 車の中 に流 れ るニ ュー スで、総 理を ちょ っとチェ ッ クする内 容をやっていた。 被 災地 で、青 空の 下、遠 くを眺 めて思 わず笑 っ てい る と ころ を望 遠の動 画で とっ たも の…

2011年8月22日

地 割 れ か ら1 0 シ ー ベ ル トの水 蒸 気。メ ル トア ウ トしているらし い状 況が、ロ シ アの通 信 社 の現 地取 材や 、複 数の人のネ ッ トでの情 報発 信か ら、明 らか にさ れた。く せがあ るが、現 在のロ シ アの通 信 社も、欧 米 日のネ ッ…

2011年8月23日

原 発周 辺で、6 ヶ所 ほど 地 割 れがあり、噴 き 出る水 蒸 気を測 っ たら、高 線量の 放 射 線が含 まれ ていた、という。事 例の性質 が新 し い。火 山から 溶 岩 流が出 てい るような事 例ではないが、危 険 なのに、大 きく 報 道さ れていな いの…

2011年8月9日

2 0 1 0年 2 月 2 6日。自 分 が頼 んでい た手 作りのシ ミュ レ ー シ ョ ン作 品 が P A 州か ら 到 着した。手 書 き の住 所の U . S .A .の U の 文 字 が笑 顔 風に描かれていた。3 5部 だ け作る とし て いたデ ザイ ナーのサ インは 、う ち に 来…

2011年8月10日

2 0 1 0年3 月 1日。「民 主 主 義が 一 度 も な かった 国・日 本」幻 冬 舎 新 書 読 了。全 体を 思 い返 して、二 つが 印 象に残 っ た。ア メリ カ の要 求 が き っか けとなっ た日 本の 社 会 のしくみ の変 化 が項 目挙 げし て ある箇 所と 、…

2011年8月11日

2 01 0 年3 月 2日。「鷲は 舞 い降 り た」ジャ ッ ク・ ヒ ギ ン ズ作を 6分 間ほ ど、読 む。バ ー に集 ま っ た降下 猟 兵 の描 写で、銀 色 戦 傷記 章な ど の 話の前 後に冬 季 戦 線 従 軍 章という表 現があったように思うが、直 訳 風なのだろう…

2011年8月12日

2 0 1 0 年3 月 9 日。どこ か のノ ー トで、へ の へ のもへ じを 久し ぶり に見た。顔 文 字のち ょっとした オー ソド キシ ィ?である。そういえ ば 文 字で 作っ た顔 を 文 字 顔で はなく顔 文 字というのか。

2011年8月13日

食 糧 供 給に 対する 世 界 貿易や 、エ ネルギ ー供 給に 対する原 発と いう いくらかの リ スクは ある もの の、現代の 日本の人 口保 持 力 は高く、気 候 変 動へも、 正 しい 情報 や分析があれば 、高い 調 整能 力が、 相対 的 にあると思う。近 …

2011年8月14日

近 代 で は政 体が 変 更す るよ う な敗 戦を 喫し ていな い 英 国 も 、いに し えには 、もと も と ケ ル ト人 がいたのではないかとか、デ ー ン 人の 征 服 王 朝があったのではないかという。英 国に お け るデーン人について、くわし く は 知ら…

2011年8月15日

日 本 を世 界 の 中 に国と してべつ に残さなくてもいい、という 広 い 合 意が 世論で なさ れたと、仮 に、する 。そ れなら ば、 それで、自 発 的 国 家 消 滅に 向け、“秩 序 ある 撤 退”を望 む 次 第 だ。さ ら な る 核 兵 器 使 用 対象とな って…

2011年8月16日

移 民を 現 在 同様、あ ま り 受け容 れずに、かつ、出 生 率を 上 げるには、現 在 の社 会 慣 行を 創 造 的 に 破 壊 し ない と 達 成さ れ ないと思う。こ こま での 歴 史 的 実 績 とし ては、維 新や 革 命後 の国 や政 府 な どの 上 から の 指 …

2011年8月17日

「 東 京 都 青 少 年 健 全 育成 条 例」改 定案 につい ては、 冤 罪 事 件 の 発 生に より 出 世 が 遅 れ た 警 察 官 僚、 と その 部 下の女 性 官 僚 のた め に条 例 案 を 通 したかった、とのことらしい。竹中 元 金 融相 に つい て は、 日本 …

2011年8月18日

人 は自 ら の 五 感そ の 他 を 拡 張す るよ うな、道 具を 発 達 させ てきた。また、自 ら を守 る 器 具 も 発 達させてきた。モ ノ の 技 術 を 発 達さ せ るき っかけとなる戦 争に お いて、2 0世 紀 の典 型的な 兵 士は、 双 眼 鏡 ・ 無 線 機・…

2011年8月19日

2 0 1 1年8 月 1 9日。 雷 鳴が 幾 ば くか、と共 に 東 京 周 辺に も雨 が ふった。すると、少 し 涼 気 が通っ て 、 気 候が や や、すごし 易くなった。自 由 報 道 協 会 とい うところのペ ージ を読 んだ。こう いう、ま っと う な報 道を す る気 …

2011年8月20日

雨 の 曲とい えば、他に 例 えば、元ち とせ 氏の「恵 みの 雨」が思 い浮か ぶ。こ ちら はデ ジ タル シン セ の不 解 決 感の上に、この 声 質と唄 い 方が 載っ ており、曲 の最 初からし め った 感 じがあ って、曇 天への雨 ご い が、歌 詞 等から…

2011年8月21日

「雨 にぬ れ て も」は、雨 が ふ って いて、そ れ が、ぱ っ と 晴れ て解 決 感、と いう構 成で はない。そ れ で はこ の 曲で はな く な ってしまう。ま して や、逆 に、 雨ご い が通じ る解 決 感でも ない。何 か?し と しとポ トポ ト、う っ …

2011年8月8日

電 力 コ ー ポ ラ テ ィ ズ ムは、エ レ キ ン グの 如く 強 い、または 弱 い、か?エ レ キ ング(初 代)は1 9 6 7年放 送だそうだが、ずっと 後、「ウ ルト ラ セ ブ ン 太陽 エ ネ ルギ ー 作 戦」に登 場したエ レ キ ング の設 定が、 エ ネ ル ギー政…

2011年8月2日

こ の ド ラ マ、作 り は 粗 く、映 像 技 術 も低 く、予 算 もか け ていなさそうであり、現 在のS F の 作り こみ からす ると、画 面そのものは す ぐ に 厭 き るだろうが、基 本 設 定 だけ がす ごく良 く、似 た 設 定の多 く のS F ド ラ マ・S F …

2011年8月3日

い ず れ にせよ、地 球 の バッ クア ップ を近 く に 探 せ なけ れば、人 類 は それ を作 れ る ようにな るのか?宇 宙開 発に お いて 軍 事性 を共 同 歩 調で低 下 させ る イ ン セ ン テ ィブとし て、共 同で の 宇 宙 箱 船 作 りに 少 しリ ソ …

2011年8月4日

電 車 内 部の 広 告 で、1 〜 2 週 間 前 と いうタ イ ミ ングで、ア メリ カ の牛 肉 生 産 者 団 体 の会 頭が サ イ ン 入りで、ア メリ カ 牛 肉 をス テ ーキ の 写 真 入 りで宣 伝、というのがあった。鶏 や 豚 は、 飼 料 とし て 穀 物を 食 べ …

2011年8月5日

ネ ッ ト 上の ユ ニク ロ・ ミ ニ チ ュア ・カ レ ン ダー を 視 聴した。ミ ニ チュア 視 点とい え ば、レ ンズ の タ マ がも と も と1 c m以下 の 魚 眼であ り、これに近 景を撮 る と きに だ け 追 加 小 型 レン ズ を か ぶ せ て、マ ク ロ 撮 …

2011年8月6日

穏 や かに表 現すると作 風の キ ャ ッ チ・ アッ プ と いう が 、それよりもなんといって も、芸 術や科 学のマ ナーをキ ャ ッ チ・ア ップしないと、マ ナーや イン センテ ィ ブが 文 化に 取 り 込まれた、例 えば、 最 初 の組 み合 わ せが生じた発…

2011年8月7日

板 垣 氏 の ネッ ト の ニ ュ ー ス に よ ると 、台 湾に 拠点 を置 く 李 家 が、 日 本 国 に 向 けて 1 6 京 円 相当 の 金 塊 を送り 戻 し はじめ て くれている、という。本 当 だ ろうか。ジ パ ン グの 光 、 再 興 と な る か。

2011年7月30日

川 内 議 員が、ツ イッ ターで、このタ イ ミ ングで、具 体 的 に、少 し ず つ 予算 を 指 摘 し始めていた。どうなるのだろう。「何 度 も 言い ます が、国 債 整 理 基 金 特 別会 計 の 剰 余 金 1 2 兆 円。 財 務省 の 報 道 発 表 資料 には、 「 …

2011年7月31日

カ ナ ダのC T Vで最 初 に 放 映されたとされる、S Fテレ ビ ド ラ マのア ー ク号、設 定に興 味がわいたので、D V Dを観 た人などのネ ッ トの情 報を切 り 貼 りして、そ の概 要を 小 まと め してみた。未 来 の 地 球 を 脱 出した大 型 宇 宙箱 舟が…

2011年8月1日

太 陽 の異 常に より 地 球 環 境 が悪 化、西 洋太 陽 暦2285年、多 くのド ー ム型生 活 空 間(Biosphere)を搭 載した、超 弩 級宇 宙 箱 船ア ー ク号が300万 人の 人類 を 載 せ て地 球 から出 立。数 百 年後、ブ リ ッジへの 小 惑 星 の 衝 突 に …

2011年7月28日

中 華 料 理 店で厨 房に近 い 席 で、日 本の緑 茶の 話をしていた。万 が 一、日 本の 茶が 全 部、放 射 性 物 質入りなどでだめになったら、大 陸 にあるお 茶 の元の 木 を 探して、また日 本の緑 茶 を何 世代 か かけて作 れた りしないんですかね、…