2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2011年1月30日

2011年1月22日(土曜)朝のNHKテレビ1チャンネル、午前8:45〜午前9:25(40分間?)の討論番組の最後の5分くらいを視聴した。TPP賛成派と反対派とその他?に分かれて、ゆっくりと討論していた。番組中で、反対派が金子勝氏のみらしく、中国はどこにも入らないで…

2011年1月31日

2011年1月25日。零時をすぎて、NHK1チャンネルテレビで、アメリカの核兵器工場で働いていた人たちが、発言しても投獄されなくなったから、発言しはじめた、というドキュメンタリー番組を放送していた。ところで、日本に関し、日本の原発で働いている人に関…

2011年2月1日

アメリカ・アリゾナ州トゥーソンで起きた政治集会での銃乱射事件に関するブログへのコメントで、こういう趣意のものがあった。「 〜異常な事件が起きた場合、まず、犯人が向精神薬を服用していなかったかの報道に着目してください。最初から事件の政治的意味…

2011年2月2日

Wiki Leaks によると、クウェート侵攻前に、まるでしっかりと不干渉の保障を与えるかのような在イラク米国大使の発言が、サダム・フセインに対してされていた。 だまして、先制攻撃や小国への攻撃をさせ、First Bloodだとし、大儀をもって他国を侵略する方法…

2011年2月3日

「経済ってそういうことだったのか会議」日本経済新聞社読了。 154頁、後発だった日本の事情という、文脈で紹介されていた「業界」の語の話がちょっと気をひく。「鉄鋼業界とか電気業界。この業界というのがいつできたかというのを調べてみますと、かなりの…

2011年2月4日

オープン・パブリッシュウエッブサイトのbilaterals.orgの2009年3月の記事によれば、「〜従前のP4の拡大であるから、慎重にP7と呼称する人たちもいれば、USTRのようにTPPと呼称したがる人びともいる」、とある。ちなみに、ネットで検索すると、TPPは、アメリ…

2011年2月5日

2011年1月14日。夜、地上波のTVの12チャンネルで、日本人を外国人と比べたテーマにする番組があった。日本人の眠ってない自慢?を扱っていた。頑張りを示す、という意見は賛同するが、保険をかけている、という意見は美しく著述しすぎだと思う。睡眠の話題を…

2011年2月6日

プロセスに近視眼的にこだわりすぎ、そして、少し体調が悪いくらいが、集団に受け入れられる、というのは、ストレートに物を言わずに、いやみやあてこすりを言って、周囲の本来関係ないところまで否定的な効果が倍加する、のと似ている、などと思ってしまう…

2011年2月7日

制度としては、野口氏のいう1940年体制という話があるが、日本の軍国主義末期くらいからの生活慣習としては、ショートスリーパーを優遇し・同調負荷をかける社会、序列しかみない社会選抜機能重視のテスト、そして、考えるんじゃない、として高度成長期くら…