2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2011年7月4日

「五 舎 の 里 を置 く」や「三 舎 を 避 く」とい う成 語 は、結 果 として、作 戦級 の内 容か。

2011年7月3日

本当か嘘か、まだ不明だが、ネットのニュースによると、ラジオのV of Aの放送で、EMP B om bの開 発が成功した可能性が強い、と主張する人がいたそうだ。 少しネットのEMP関連の文字を読んでみたが、当たらずとも遠からじ、という感じで、日本のサ ブカル内…

2011年7月1日

イラ ク戦 争のとき、アメ リ カが爆撃した後のバ グダ ッドの復 興ビジ ネスで、ア メ リカの、いわゆるゼ ネ コンのベク テ ル 社が儲けたそうだ。破壊した主体と建て直した主体の所属国が同一だから、その範囲内で、広義のマッ チ・ポ ン プになっている…

2011年7月2日

少ない可能性についても思いを巡らせておく。今回の復 興の原因の破壊について、いっさいの可能性を排除し、例えば仮に法 律上の善 意を推定し、全く前提たる条件に僻見なく判断し、アメ リカが復 興ビジネスに参加させるよう今回たまたま圧力をかけているだ…

2011年6月27日

保育 英 検というのがあるそうだ。ポスターを見ると、社 団 法 人が主催している。この社 団 法 人が、昇進しなかった公 務 員の人の下り先であるかは、知らないが、社 団 法 人のたぐいは、溢れかえっている感じだ。保 育 英 検ではなく、英 検でさえ、塾業…

2011年6月28日

I M Fが税率15%勧告というニュースもあった。I M Fにいる日本人が、国 家公 務 員の人の出向であれば、省益を優先させるだろう。二人羽織、ですか。沖n縄での事例だが、さらに、広義の省益にはアmメリカの意向も入っていることが、水増し事件で明らかになっ…

2011年6月29日

国 家 公 務員出向組が多い海外の機関の意向や、官 邸にまでやって来ているアメ リカのアド バ イザーの人、平成のカーディス局長達?の意向は、政治的には、日本人の民意からは遠い。間接民 主制や代議制が原則とはいえ、間接民 主制のネ ット ワ ークは、…

2011年6月30日

2011年6月21日。ネブ ラ スカ のFort Calhoun 原 子力 発 電 所で、6月初旬に事故発生。オ マ ハ・ビーチヘッドが、幾多の濃緑の軍服で埋まり、浜の漣でさえも薄紅く染まった日、つまり6月6日の翌日に原 発事故がア メリカ国内のほうのオ マ ハで”偶然にも”…

2011年6月24日

速 読 で動体視力がついた子供は、野球の 打 率が上がると主張する人がいて、以前テレビで実験していた。読解には、速 読も、そうではない読みも重要ではないかという話は、この項ではさておき 、一人一人のシュー ティ ングに観点を置いた、一対一や、一対…

2011年6月25日

野生動物と人間の比較では、一対一の戦闘級では、野生動物の動作の真髄から武道などの作法を研究しうるだろうが、人間とコンピューターの比較では、人間は見てから判断して操作するまで時間が掛かるので、コンピューターのほうが速く、“動体視力”や“未来位置…

2011年6月26日

コンピューターのほうが既に優位である分野であれば、当該分野には、より自動化しようという、産業界からの研究開発圧力があるものなのだろうか。例えば、エネルギー供給の更なる自動化、自 動 車の更なる自動化、...しかし、奏合した効果を考えない、社会の…

2011年6月23日

最近知ったWikileak内容では、西に1.6kmほどの場所で、軍と労 働 者、通りがかりの人との衝突はあったが、Tienanmenでは、軍による学生の流血事件はなかった、というア メ リ カの外 交機密 文書のリークが印象に残っている。これを取り上げている、ある人の…

2011年6月21日

原 発により地下や海がさらに汚染されるおそれが高まってきた。ガンダーセン氏のサイトでも、壕や堀状のものを作るべき、との意見があった。どうせ造るなら平成時代の巨大環濠集落の遺跡として後に発掘されるくらいの規模となるか。ここに原始的な炉を造って…

2011年6月22日

ネットにあった、野生のチ ン パ ン ジーの肉 食文 化に関する文章を興味深く読んだ。人間以外に、チン パ ン ジー、ビーリャが、狩猟・肉食行動をすること、逆に、オラ ン ウー タン、ゴリラは狩猟・肉食行動をしないこと、そして、チ ン パン ジーは、樹上…

2011年6月18日

少し前に、官庁で今年のク ー ル ビズ開始がニュースになっていた。かりゆしやアロハ着用が伝えられていたようだ。ハワイアン自体は平和そうでいいじゃないですか。あくまで、わたしたち一般の人ではなく、国にかかわる人たちのドレス・コードについてだが、…

2011年6月19日

所属や陣営を示す究極の服は軍服だが、私 人の私服は本当は自由であるはずだ。しかし、例えば、服ではない話だが、自 動二 輪のほうのバイクに乗るときのヘルメットは、軍用はいけない、とされていると聞いたが、今はどうなっているのだろうか。そういう交通…

2011年6月20日

あるコーポラティズムの利害だけに腐心して、広く国民にツケを払わせよう、とは、“THINK GLOBAL 、ACT LOCAL”ならぬ“THINK LOCAL 、ACT GLOBAL”すぎたか? ところで、政 治 家の人たちは、事実上ある原 子 力 交 付金については、交付金にふれると支持に影響…

2011年6月17日

精製食品が体に良いのか悪いのか、不明だが、社会や自分達さえも”精製”しがちな文化は、そこはかとなく感じる。

2011年6月15日

WHOが携 帯電 話と腫 瘍などとの関係について関係があると、発表した。電 磁 波については、諸説が言われていたが、ここでも大企 業とマ スコ ミと学者と担当官庁の人、...は癒着していたのだろうか。コーポラティズ ムのツケを払わされる のが、広く一般の…

2011年6月16日

ある人のブ ロ グ で知った第 四イン ターナ シ ョナル運営のWilliam Whitlow氏の電子記事中、東 電の寺澤 氏が数値について訊ねられ、”かのように”部分で、プ ルト ニ ウムについて述べられていたのがちょっと気になった。引用する。「 When asked for a co…

2011年6月12日

情報の授受ができ、寡s占に近いようなアmメリカ製基本ソfフト・サービスや検索ソフtト・サービス、監視カmメラのネットwワーク、電子mマネー、コンピyューター監視、国民s総背番g号制...、各個に法r律を通すなどしているが、これらが組み合わさると効果は大…

2011年6月13日

各国王室と国際資本が結びついていた歴史がループされているのだろうか。近現代のものは、さしずめ共 産 主義インターナショナルならぬコーポラティズム・インターナショナル?

2011年6月14日

日本の原p発の監視システムは、イsスラエルの会社が行っている、というのは本当だったようだ。さらに、日本の原e発の制御プロ グ ラ ムソフトも、イスrラエル製を納入しているという意見もある。こちらも本当だろうか。日本の原 発の制御プロgグラムソフtト…

2011年6月11日

2011年6月2日。新 潟 県で震 度 5 強の地 震。柏 崎 刈 羽原 発 は遠くから写した映像がTVのニュースでながされていた。