2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

7月31日

2011年12_31 忘 年 会。今 年は芸 大のオ ペ ラの伴 奏のために練 習して いたと かいう曲 を聴 い た。

7月30日

2011年12_30 スポ ーツ新 聞の、日 刊ゲ ンダ イの新 春号を速 読した。T PP関 連の株 とい う項 目に、日本 のP社が載 っていた。アメ リ カの現 行の関 税の うち、カ ラー テレビは5%だ という。

7月21日

2009年11月付けでのOECDの日本に対する政策提言がネットにあったので、今日、読んだ。日本女性の働きやすさ指標(男女間の賃金格差,管理職に占める女性の割合などによる比較)、1998年度は、OECD加盟23カ国中、19位。なお、世界経済フォーラムの男女平等指…

7月22日

サッチャー政権やレーガン政権は小さな政府を志向したとされる。 これら政府は、フォークランド紛争・マルビナス戦争、SDI計画から冷戦勝利、と外交・軍事的にはけっして小さい政府ではなかった。2011年12_22 日 本の武 器輸 出原 則は、対ア メリカ で…

7月23日

少し古い話だが、アメリカ議会が沖縄ありがとう決議をした。形式的な政治的清算としての謝罪決議ならぬ、感謝決議?決議、採決は、英語の動詞divideでも表現できるそうだ。全員一致でなければ、採決すれば、反対した意見に、その後、従わなければならない人…

7月24日

これをいったら、誰も賛成しないだろう、という意見は、その意見と、その周囲にヒューリスティックがかかっていて、周囲や直近に、解凍の仕方によっては、その意見そのものに、手付かずのアイディアが、眠っているので、実は、言うべきなのだろう。逆に、こ…

7月25日

2011年12_25 近 年の研 究では、あ る状 態、何 かにわ くわ くしたり、興 味が湧 いて いたりする状 態の ときに、人 間の海 馬から、新 しい脳 細胞が生 まれ出 て くる、と主 張す る学 説が あっ た。 その 人に とって、わ くわく する面 白いこと…

7月26日

岩上安身氏のサイトに収録されている、岩上氏と孫崎享氏の対談の動画を視聴した。3月に収録されたやや長めのものと、7月のイベントの告知もかねた、最近収録の短めの動画があった。1970年代に、ソ連はオホーツク海に原潜を出撃させることにより、原潜から投…

7月27日

古村治彦氏のブログを読んだ。MSN産経ニュースで、森氏と通称ナベツネ氏が揃って民主・自民の大連立に賛成した、という記事が扱われていた。見のがしていたニュースも、複数のかたのブログを閲覧しまわっていると、結果として知ることができ、そういう意味か…

7月28日

広瀬隆氏の「二酸化炭素温暖化説の崩壊」を読んだ。市販されている類書は多いかと思うが、他に読んだことがあるのは、武田邦彦氏の2008年11月出版のPHP新書だった。広瀬氏の本は、いままでの議論がまとめられており、ヒート・アイランド現象も、原発について…

7月29日

2011年12_29 ネ ットにあ った、毛 沢 東氏「矛 盾論」を読 了。 現 代日 本の主 要な 矛 盾は、...?一 部 引 用しま す。 「 矛盾論(一九三七年八月) 毛沢東氏著 四 主要な矛盾と矛盾の主要な側面(1)主要な矛盾 複雑な事物の発展過程には、多くの矛盾…