11月12日

1921年の11月12日は、いわゆるワシントン会議が開会した日だそうだ。その後、12月13日には四カ国条約にて日英同盟破棄、あけて1922年2月6日には九カ国条約及び海軍軍備制限条約を成立させてワシントン会議が閉幕した。
今日、2010年11月12日、数十年ぶりかで、この時期に日本に黄砂が降着したそうだ。今、読む気になって、「昭和史-その遺産と負債-」、朝日出版社、平成元年五月三十一日発行を読み始めた。
「1 はじめに」という章は、江藤氏の平成元年執筆による、昭和のはやり歌と世相のエッセイを以って、序章となっている。

        • -

2012-04-12

旧ソ連時代、駐日ソ連大使館に勤務する外交官だったアレキサンドル・イワノフ氏による、1993年夏の日本各地での講演内容をまとめたファイル“ハザール=ユダヤ人とロシア人の関係について──元ソ連外交官が語る「ロシア−ユダヤ闘争史」の全貌──”が、匿名掲示板にあり、ざっと読み返してみた。

こんな年代リズムが、掲示板の、この記事後に付されたコメントの指摘より読み取れた。
最初の1917年の10月革命、その10年後くらいにアメリカでウォール街発の世界恐慌、その10年後くらいに、第二次大戦勃発。
次に、1991年8月にあった革命、その10年後にアメリカで911、その10年後くらいに、311。
この講演は1993年だったので、事後的に、久しぶりにリズム来るよ、ということだったか?でもまあ、現代史は出来事ばかりで、たてこんでいるのだが。