2010-10-16から1日間の記事一覧

10月18日

人形というのは昔からある。でも人工知能までそなえて、人そっくりが実現したら、また新たな、古典SFにいう、人類の「幼年期の終わり」の始まり条件の充足か? - 2012-03-18要請にもかかわらず、民間飛行場の使用を13日に強行、14日には合意を発表。 「 琉球…

10月19日

女子ロボットものには、ロリコン、子供に大胆な代言をさせる、教育エゴ、ペット、腹話術、死姦や人形姦、などの、人間のギラギラしたところが投影されている。劣化しない、原則として機械的にいうことをきく、といったところを、なかば建前とし、なかば本音…

10月20日

ここで、“劣化しない”を“ネオテニー的で老化しづらくみえる”に、“いうことをきく”を“男性が不当に優先される社会で育った思考をする”、と置き換えると外国人が日本人女性に求める女性観に似ているのはどうしてか?さて、子供は人間なので、停滞した日本社会…

10月21日

電話会社、究極のマーケティング策。家置き用の電話機として、つきあってる男女間の通話のために、相手そっくりの1/1、等身大の精巧な人形が電話機そのものだったら、いっぱい通話料をついやしてくれそうだ。そうでもない? - 2012-03-21 府と市で26人の特別…

10月22日

大げさに男ごのみの女ぶる女は、いわば男性のマーケット・リサーチをした上で演技しているようなものだ。同性の好きなことをよく知悉しているのはやはりその同性。人形とその声は異性のものでも、しゃべる内容は同性が考えたほうが、リモコン/ラジコンが第一…

10月23日

子供のところと重複するが再度、人間とロボットとの対比を思う。劣化しない、と、いうことをきく、のどちらか一方の究極の二択だったら、後者が選ばれやすいだろう。有期限でこわれたとしても、いうことをきかなかったり暴走するよりまし、と考えられるから…

10月24日

女子ロボットのほうが、人間の女子よりいい、という男が増えるのは、社会で気が病んでる人の割合が多いからだ。そういう人も多様性の一環として存在している程度くらいいるというなら、めぐりめぐって社会のためになると思うが。もうすでに長年、日本社会の…